INTERNATIONAL
GENERAL EXAM
GENERAL EXAM
私費外国人留学生一般選抜
- ※出願および受験上の注意事項などは、必ず「2021年度入学者選抜情報(2021年1月21日時点のもの)」をご確認ください。
- 併願
募集人数
選抜区分 | 募集人員 (A日程~C日程合計) |
---|---|
私費外国人留学生一般選抜 | 25名 |
出願・入試日程
出願期間 (期限内必着) |
試験日 | 合格発表日 | 入学手続き締切日 | 試験会場 | 特待生試験 | |
---|---|---|---|---|---|---|
A日程 | 10/12(月)~11/20(金) | 11/28(土) | 12/4(金) | 1次 12/18(金) 2次 1/8(金) |
墨田キャンパス | ○ |
B日程 | 12/1(火)~12/25(金) | 1/9(土) | 1/15(金) | 1次 1/29(金) 2次 2/19(金) |
墨田キャンパス | ― |
C日程 | 1/25(月)~2/19(金) | 2/27(土) | 3/3(水) | 1次 3/12(金) 2次 3/19(金) |
墨田キャンパス | ― |
D日程 | 2/22(月)~3/12(金) | 3/20(土) | 3/23(火) | 3/26(金) | 墨田キャンパス | ― |
A日程 | |
---|---|
出願期間 (期限内必着) |
10/12(月)~11/20(金) |
試験日 | 11/28(土) |
合格発表日 | 12/4(金) |
入学手続き締切日 | 1次 12/18(金) 2次 1/8(金) |
試験会場 | 墨田キャンパス |
特待生試験 | ○ |
B日程 | |
---|---|
出願期間 (期限内必着) |
12/1(火)~12/25(金) |
試験日 | 1/9(土) |
合格発表日 | 1/15(金) |
入学手続き締切日 | 1次 1/29(金) 2次 2/19(金) |
試験会場 | 墨田キャンパス |
特待生試験 | ○ |
C日程 | |
---|---|
出願期間 (期限内必着) |
1/25(月)~2/19(金) |
試験日 | 2/27(土) |
合格発表日 | 3/3(水) |
入学手続き締切日 | 1次 3/12(金) 2次 3/19(金) |
試験会場 | 墨田キャンパス |
特待生試験 | ― |
D日程 | |
---|---|
出願期間 (期限内必着) |
2/22(月)~3/12(金) |
試験日 | 3/20(土) |
合格発表日 | 3/23(火) |
入学手続き締切日 | 3/26(金) |
試験会場 | 墨田キャンパス |
特待生試験 | ― |
※インターネット出願です。出願書類の提出期限は出願締切日までに郵送必着とします。
ただし、出願締切日のみ9:00~17:00まで窓口受付を行います。
※本法人には韓国事務所(ソウル)があり、日本国外からの出願も受付けています。2021年度私費外国人留学生入学者選抜要項(日本国外)PDFをご覧ください。
出願資格
次の(1)~(4)の各号のいずれか一つに該当し、(5)(6)の各号のすべてに該当する外国籍の者
- 1. 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者または2021年3月31日までに修了見込みの者およびこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者(*1)*1:12年の課程のうち日本の教育制度に基づく学校での在学期間が含まれる場合、8年以上を外国の学校において修了した者
- 2. 国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格、ドイツ連邦共和国のアビトゥア資格、フランス共和国のバカロレア資格を有する者
- 3. 国際的な評価団体(WASC、ACSI、CIS)の認定を受けた外国にある教育施設の12年の課程を修了した者
- 4. 本学の個別入学資格審査(*2)による認定を受け、2021年3月31日までに18歳に達する者*2の詳細については本学までお問い合わせください。
- 5. 公益財団法人日本国際教育支援協会と独立行政法人国際交流基金が主催する、日本語能力試験(JLPT)の「N2」以上の認定を受けた者または独立行政法人日本学生支援機構主催「日本留学試験(EJU)」の日本語科目で、読解、聴解・聴読解の合計が200点以上を習得した者※2020年第2回日本語能力試験(JLPT)および日本留学試験(EJU)の受験申込者については、出願締切1ヵ月前までに本学入試担当までご連絡ください。
- 6. 「出入国管理及び難民認定法」による在留資格「留学」を取得または更新できる者
試験科目
小論文(60分・800字以内)、面接※試験当日の集合時間・試験開始時間および小論文のテーマ等については受験票交付時にお知らせします。
選抜方法
私費外国人留学生一般選抜は以下を総合して合否判定します。
- 1. 小論文、面接
- 2. 出願書類
入学検定料
30,000円
※2回目以降の出願の場合、入学検定料は各10,000円です。
※入学検定料に支払い時に事務手数料(受験者負担)が発生します。また、一度納入された入学検定料については、いかなる場合でも返還できません。
出願書類
入学志願票 ・インターネット出願時に「入試情報」及び「個人情報」等を入力することで、入学志願票の提出とします。 |
インターネット出願 | |
大学入学希望理由書 ・インターネット出願時に「課題・質問項目」の欄に「大学入学希望理由書」を入力してください。 |
インターネット出願 | |
私費外国人留学生 身元保証人等調査票 ・本学ホームページから「私費外国人留学生 身元保証人等調査票(本学所定様式)」をダウンロードのうえ印刷し、使用してください。 |
郵送 | |
卒業証明書等 (母国の出身高等学校または最終出身学校の卒業証明書(原本)または卒業証書のコピー) ・日本語および英語以外の言語で書かれている場合には、大使館等の公的機関や翻訳機関等または在籍している学校が翻訳した翻訳証明付(学校印等)の日本語訳または英語訳を必ず添付してください。なお、卒業証明書等の原本が提出できない場合には、必ず原本と相違がないことを証明した学校印等のあるコピーもつけてください。 |
郵送 | |
成績証明書 (母国の出身高等学校または最終出身学校の成績証明書の原本) ・卒業証明書等と同じ学校の成績証明書の原本を提出してください。日本語および英語以外の言語で書かれている場合には、大使館等の公的機関や翻訳機関等または在籍している学校が翻訳した翻訳証明付(学校印等)の日本語訳または英語訳を必ず添付してください。なお、成績証明書の原本が提出できない場合には、必ず原本と相違がないことを証明した学校印等のあるコピーもつけてください。 |
郵送 | |
各種証明書(出席状況証明書・在学証明書・卒業(見込)証明書・成績証明書) ・出願前3ヶ月以内に作成のうえ厳封された日本語教育機関、専門学校等の各種証明書の原本を提出してください。 |
郵送 | |
日本語能力証明書(原本) ・日本語能力試験(JLPT) N2以上の日本語能力認定書*1または認定結果および成績に関する証明書(原本)もしくは日本留学試験(EJU) 日本語科目の合計が200点以上の成績通知書*1を提出してください。 証明書を提出できない方は、*1の原本と一緒にコピーを提出してください。*1の原本は試験日当日にお返しします。※2020年第2回日本語能力試験(JLPT)および日本留学試験(EJU)の受験申込者については、出願締切1ヵ月前までに本学入試担当までご連絡ください。 |
郵送 | |
健康診断書 ・本学ホームページから「健康診断書(本学所定様式)」をダウンロードのうえ印刷し、医師のサイン・印鑑のあるものを提出してください。なお、診断年月日は出願前3ヶ月以内のものを有効とします。) |
郵送 | |
滞在費支弁に関する質問書 ・本学ホームページから「滞在費支弁に関する質問書(本学所定様式)」をダウンロードのうえ印刷し、志願者本人が必要事項を記入し、提出してください。 |
郵送 | |
パスポートのコピー ※顔写真のページ | 郵送 | |
住民票の写し(原本) ※世帯全体が記載されたもの | 郵送 | |
在留カードのコピー ※裏表ともに | 郵送 |
※提出された書類は一切返還しません。
出願方法
インターネット出願のみとなります。
※出願を希望される方は、必ず大学案内パンフレット、募集要項をご確認ください。

入学者選抜に関する
お問い合わせ
学校法人電子学園
iU 情報経営イノベーション専門職大学
〒131-0044 東京都墨田区文花1-18-13
Tel: 03-5655-1555
Fax: 03-5655-1580
Mail: admission@i-u.ac.jp