過去入試結果・過去問題

2024年度 入学試験結果

試験区分 募集
人員
志願者 受験者 合格者 倍率
学校推薦型選抜 公募制推薦
(A・B日程)
併願 50名*1 12 12 12 1.0
総合型選抜 グループワーク型
(A日程)
併願 50名 10 10 10 1.0
プレゼン型
(A~I日程)
15 15 15 1.0
小論文型
(A~I日程)
20 19 19 1.1
面接型
(A~I日程)
62 60 59 1.0
一般選抜A~C日程 併願 60名 34 27 27 1.0
留学生 学校推薦型選抜 専願 30名 0 0 0
一般選抜
(A~E日程)
併願 15 15 12 1.3
特別選抜(社会人)A・B日程 併願 10名 2 2 2 1.0
特別選抜(帰国生)A・B日程 併願 若干名 0 0 0

*1 指定校推薦とあわせた募集人員。指定校推薦の結果を除く。

2024年度 入学者選抜一般選抜問題・解答

2024年度 一般選抜試験問題は以下の通りです。
※一般選抜B日程・C日程の数学の解答例において、試験実施時の解答と異なる内容を掲載しておりました。訂正してお詫びいたします。
なお、試験実施時の問題・解答は正しいものを使用しており、入試結果に差し障るものではございません。 

A日程

外国語 英語 問題 解答
数学 問題 解答
国語 問題 解答

B日程

外国語 英語 問題 解答
数学 問題 解答
国語 問題 解答

C日程

外国語 英語 問題 解答
数学 問題 解答
国語 問題 解答

2024年度 総合型選抜テーマ

2024年度 総合型選抜プレゼン型のテーマは下記の通りです。

選抜区分 プレゼンテーションのテーマ

総合型選抜
「プレゼン型」
  生成AIの原理と開発・普及動向、現時点での活用例を踏まえ、各日程のテーマに取り組んでください。
A日程 昨年から今年にかけて、イラスト画像を自動生成するMidjourney、Stable Diffusionや、質問に対する答えをテキストで自動生成してくれるChatGPT、bing AIチャットなどの「生成AI」が目覚ましい進歩と普及を見せています。さてこういった生成AIは、「教育」の分野に今後どのような影響をもたらすでしょうか?そしてそれに対してあなたはどのようなビジネスをどのような立場で手掛けたいと考えますか?
B日程 昨年から今年にかけて、イラスト画像を自動生成するMidjourney、Stable Diffusionや、質問に対する答えをテキストで自動生成してくれるChatGPT、bing AIチャットなどの「生成AI」が目覚ましい進歩と普及を見せています。さてこういった生成AIは、「人と人とのコミュニケーション」の分野に今後どのような影響をもたらすでしょうか?そしてそれに対してあなたはどのようなビジネスをどのような立場で手掛けたいと考えますか?
C日程 昨年から今年にかけて、イラスト画像を自動生成するMidjourney、Stable Diffusionや、質問に対する答えをテキストで自動生成してくれるChatGPT、bing AIチャットなどの「生成AI」が目覚ましい進歩と普及を見せています。さてこういった生成AIは、「人々の働き方」の分野に今後どのような影響をもたらすでしょうか?そしてそれに対してあなたはどのようなビジネスをどのような立場で手掛けたいと考えますか?
D日程 昨年から今年にかけて、イラスト画像を自動生成するMidjourney、Stable Diffusionや、質問に対する答えをテキストで自動生成してくれるChatGPT、bing AIチャットなどの「生成AI」が目覚ましい進歩と普及を見せています。さてこういった生成AIは、「医療・介護」の分野に今後どのような影響をもたらすでしょうか?そしてそれに対してあなたはどのようなビジネスをどのような立場で手掛けたいと考えますか?
E日程 昨年から今年にかけて、イラスト画像を自動生成するMidjourney、Stable Diffusionや、質問に対する答えをテキストで自動生成してくれるChatGPT、bing AIチャットなどの「生成AI」が目覚ましい進歩と普及を見せています。さてこういった生成AIは、「報道」の分野に今後どのような影響をもたらすでしょうか?そしてそれに対してあなたはどのようなビジネスをどのような立場で手掛けたいと考えますか?
F日程 昨年から今年にかけて、イラスト画像を自動生成するMidjourney、Stable Diffusionや、質問に対する答えをテキストで自動生成してくれるChatGPT、bing AIチャットなどの「生成AI」が目覚ましい進歩と普及を見せています。さてこういった生成AIは、「アプリ開発・ウェブ制作」の分野に今後どのような影響をもたらすでしょうか?そしてそれに対してあなたはどのようなビジネスをどのような立場で手掛けたいと考えますか?
G日程 昨年から今年にかけて、イラスト画像を自動生成するMidjourney、Stable Diffusionや、質問に対する答えをテキストで自動生成してくれるChatGPT、bing AIチャットなどの「生成AI」が目覚ましい進歩と普及を見せています。さてこういった生成AIは、「マンガ・アニメ・イラストなどの創作」の分野に今後どのような影響をもたらすでしょうか?そしてそれに対してあなたはどのようなビジネスをどのような立場で手掛けたいと考えますか?

2024年度 総合型選抜グループワーク型のテーマは下記の通りです。

選抜区分 グループワークのテーマ
総合型選抜
「グループワーク型」
A日程 昨年から今年にかけて、イラスト画像を自動生成するMidjourney、Stable Diffusionや、質問に対する答えをテキストで自動生成してくれるChatGPT、bing AIチャットなどの「生成AI」が目覚ましい進歩と普及を見せています。さてこういった生成AIは、「エンタテイメント」の分野に今後どのような影響をもたらすでしょうか? そしてそれに対してみなさんはどのようなビジネスを手掛けたいと考えますか? 手掛けたいビジネスについての提案をまとめてください。

2024年度 総合型選抜小論文型のテーマは下記の通りです。

選抜区分 小論文のテーマ
総合型選抜
「小論文型」





A日程 最近、チャットGPTをはじめ生成AIの開発が進んできています。生成AIを利用するとしたらどのような場面で何に活用したいと思いますか。活用方法とその理由、および利用に当たって注意しなければならない点について、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
B日程 キャリア教育の一環として、「体験学修」があります。インターンシップもそのひとつですが、あなたはどのような「体験学修」を経験したいですか。その理由と、考えられる成果について、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
C日程 地球温暖化にともなう脱炭素社会を目指し、世界的に様々な技術が開発あるいは開発されようとしています。実際、どのような技術が開発されつつあるのか、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
D日程 ビジネスの世界で仮想空間「メタバース」を利用した様々な動きが見られます。もし学校で「メタバース」を利用するとしたら、あなたはどのような場面でどのように利用したいと思いますか。本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
E日程 地球温暖化や紛争等を背景に、食糧不足や安全性に関する問題が生じています。この解決策のひとつとして考えられるのが「フードテック」です。「フードテック」とは何か、その可能性と課題について、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
F日程 あなたがいま関心・興味のあるキーワード(例:音楽、アニメなど)を示し、本学で学びたい学問との関連性あるいは応用性について、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
G日程 地域活性化の必要性と具体的方策について、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で記述してください。
H日程 災害等が発生した場合など、ボランティアが必要とされます。ボランティアとはどのような人のことをいうのか、その必要とされる理由、および参加するとすればどのような役立ちが可能か、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で記述してください。
I日程 日本を含む世界の各企業は、脱炭素社会の取り組みと同時に、森林や水資源の保護にも力を注いでいます。その理由と、具体例について、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で記述してください。

 

2024年度 私費外国人留学生一般選抜小論文試験のテーマは下記の通りです。

選抜区分 小論文のテーマ
私費外国人留学生一般選抜 A日程 あなたが留学先として日本を選んだ理由、および母国とは異なる日本の慣習あるいは文化について、良い点と悪い点をそれぞれ述べて下さい。なお、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
B日程 インターネットの普及にともない、様々な問題が指摘されています。使い手の悪意によって引き起こされる問題を示し、どのような解決策が可能か、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
C日程 外国から日本に留学して、外国と日本の文化の違いや生活習慣などで様々な相違を実感すると思います。あなたはそれらの相違をどのように理解し解決しようとしますか。本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
D日程 日本でのキャシュレス決済(クレジットカード・スマートフォン・デビットカード等)のメリットとデメリット、およびデメリットに対する解決策等について、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
E日程 世界的に経済のグローバル化やデジタル化が進む中で、日本においても高度外国人材の需要が高まっています。外国から高度人材を獲得するに当たってどのような方策が考えられますか。本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。

2024年度 特別選抜(社会人)小論文試験のテーマは下記の通りです。

選抜区分 小論文のテーマ
特別選抜
(社会人)


A日程 労働市場改革の一つとしてリ・スキリングによる能力向上支援が上げられます。官・民でリ・スキリング支援をする場合、どのような方策が考えられますか。本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
B日程 日本における労働市場改革の一つとして、成長分野への労働移動の円滑化が必要とされています。どのような方策が考えられますか。本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。

 

2024年度 特別選抜(帰国生)小論文試験のテーマは下記の通りです。

選抜区分 小論文のテーマ
特別選抜
(帰国生)


A日程 これまで住んでいた外国と比較して、帰国後の日本の慣習あるいは文化の相違点、日本の強みと弱みについてあなたの考えを述べて下さい。その際、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。
B日程 日本ではこれまで様々なアニメ・漫画作品が発表されており、海外でも有名な作品があります。あなたにとって印象的な作品名を示し、なぜ印象的であったのか、その理由と、今後への期待について、本学のアドミッション・ポリシ-をよく読み、経営や情報通信技術に関する知識を用いて、800字以内で具体的に記述してください。

 

入学者選抜に関するお問い合わせ

学校法人電子学園
iU 情報経営イノベーション専門職大学

〒131-0044 東京都墨田区文花1-18-13
Tel: 03-5655-1555 Fax: 03-5655-1580
Mail: admission@i-u.ac.jp