郊外施設
Off campus
校外施設
大学外にも連携施設が充実。社会や地域貢献に活用しています。
すみだメディアラボ

iU、日本電子専門学校、連携企業であるBSよしもと株式会社が共同運営する墨田キャンパスの隣にある施設。最新の撮影スタジオ、番組配信が可能な部屋、ラウンジ、テラスを完備。学生の作品やBSよしもとの教育用コンテンツなどを制作するDX対応のメディア教育の拠点であるとともに、墨田区と連携した地域活性化にも取り組んでいます。
UDCすみだ

「UDCすみだ(アーバンデザインセンターすみだ)」は、墨田区の「公・学・民」が協働して、墨田区のまちづくりのための企画・構想、連携・推進、情報発信を行うためのプラットフォーム。墨田区をはじめ、まちづくり公社、墨田区民、そして隣接する千葉大学など、地元に根付く様々な団体や個人が参加しています。iUは2021年のUDCすみだ開設時から関わっており、地域と大学の交流広場「キャンパスコモン」の整備や、「未来都市共創サミット」内でのイベント開催など、墨田区が推進する「大学のあるまちづくり」を推進しています。
竹芝サテライトオフィス

B Lab主催のイベントなどにも使用されるiUのサテライトオフィス。ビジネスの中心地である湾岸地帯沿いに立地しているため、ゼミ活動や打ち合わせなど、企業・団体・教育機関との連携を進める拠点となっています。
B Labとは?
Beyond・Borderless・Breakthroughの頭文字をとった「B Lab」は、iUの研究所としての役割を担っています。世界の大学、研究所、企業、地域、行政、人材をつなぎ、ありとあらゆる垣根や枠組みを超えて、「面白い未来」をみんなで共創します。