小林 久美子准教授
Kumiko Kobayashi

基幹教員
小林 久美子准教授
Kumiko Kobayashi
担当課目
先端グローバル社会/イノベーションプロジェクトⅢ/イノベーションプロジェクトⅣ/イノベーションプロジェクトⅤ/イノベーションプロジェクトⅥ/ビジネスフィールドリサーチⅠ/ビジネスフィールドリサーチⅡ/農業・林業・漁業における国際化/総合理論演習/サステナビリティ経営/イノベーションプロジェクトA/イノベーションプロジェクトB/イノベーションプロジェクトC/イノベーションプロジェクトD/基礎プロジェクトⅠ/基礎プロジェクトⅡ/プロジェクト実践演習Ⅰ/プロジェクト実践演習Ⅱ/プロジェクト実践演習Ⅲ
研究分野
観光学 /フードシステム /環境ビジネス /SDGs
学生のみなさんへ
大学での学びは知識を深めるだけでなく、未来の社会をつくる力を身につける場です。
サステナビリティが求められる今、環境・経済・社会のバランスを考え、よりよい世界を実現するために何ができるかを学び、実行してみませんか。
授業や研究を通じて課題を理解し、実践的な解決策を考え、行動ができる力を積み上げていってください。
大学生活では自分の興味を追求し、挑戦できるチャンスがたくさんあります。ボランティア、プロジェクト、企業との連携など、社会とつながる経験もとても大事です。「自分ができることを、できるようになろう!」という意識を持ち、一歩ずつ成長してください。
未来のために学ぶ皆さんを全力でサポートします!
経歴
旅行代理店およびスリランカ航空勤務を経て起業し、旅行関連企業や地域商店街などのウェブサイトを多数手がける。
2002年よりインドネシアの農村活性化事業を現地メンバーと立ち上げ、村の素材を活かした製品やエコツアーの開発に携わり、特に地域における食品資源の活用やUpcycled Foodの研究を継続中。
現在、和歌山大学大学院観光学研究科にて観光地域マネジメントを学んでいる。